皆生の選考の基準
以前も書きましたが、出たいと思いつつもハードルが高くて踏み切れない皆生トライアスロン。先週末からエントリー開始。こちらは書類選考があるので、3月中に申し込めばよいのでじっくり考えます。
とはいえ、そもそも申込みしたとしても書類選考に通るでしょうか。皆生トライアスロンのホームページには次のようなQ&Aが掲載されています。

申込書類で選考の対象となるのはこの部分でしょう。

一番大きな要素は、皆生大会の成績や申し込み回数、出場回数と書いてありますが、私は皆生は申込み回数も出場回数もゼロです。
皆生大会のコースを十分余裕を持って完走できる能力なんて自信はありません。
水泳歴4年、自転車歴5年、マラソン歴8年。
過去のトライアスロン出場回数 6回(内 ショート4回/ミドル1回/ロング0回)
馬齢だけは重ねてますが、「近年の主なレース歴」はショートはかろうじて3時間切りだけどロクな記録はありません。
話題性も重視されると書いてありますが、「自己PR」で何か話題を作ればよいのでしょうかねぇ。
正直に書いたところで(嘘は書くつもりはまったくありません)書類選考は通るのでしょうか?
お読みいただき有難うございます。

にほんブログ村
↑↑よろしかったらクリックお願いします!