水温34度
猛暑日連続8日間だそうな。げっそり。
会社帰りに越中島の屋外プールで快適に泳ぐことを思い描きながら日中を過ごしました。
想定より遅くなったけど、越中島プール。水着でプールサイドに立つと少し涼しく感じられる。ひょっとすると寒いかも、と思いながら恐る恐るプールに足を入れると・・・
いきなり頭の中に「ババンババンバンバン」との音楽が流れました(昔ドリフターズがいい湯だな、と歌っていたあれです。念のため)。まったく温泉みたいなぬるま湯でした。
帰りに受付で確認すると、20時現在の気温は31度、水温は34度でした。
泳ぐと気持ちいいどころか、かえって暑さが増します。ただ、せっかく来たので、ストロークを意識しながら1200泳ぎました。感覚的に左腕は水を多少とも捕えられたようですが、右腕はうまくできていない。いかにして水を捉えるか、試行錯誤しました。結局うまくいかなかったけどコツは掴みかけたような。次回に続けます。
水はぬるま湯状態だったけど、泳いでいる人は少なく、余裕をもって泳ぐことができました。
プールサイドへ上がると気持ちよかった。でもロッカールームへ入るとサウナ状態。公営施設だからか冷房ないのかな。滝の汗。帰り道、思わずビールを一杯飲んでしまいました。
お読みいただき有難うございます。

にほんブログ村
↑↑よろしかったらクリックお願いします!