神戸マラソン初挑戦
今まで自宅から遠くない大会に参加するのを基本としておりましたが、つい神戸マラソンに目が行ってしまいました。

神戸は修学旅行でしか行ったことがないような気がしますが、おもしろそうな町だし、神戸マラソンは走りながらにして神戸観光ができる楽しいコースだそうです(余裕があればの話)。

魔の35キロ過ぎに丘を越えるようだけど、それ以外は比較的フラット。
HPを見ると、エントリー開始から4日ばかりなのに、
2016.04.25
エントリー者数が、定員20,000人を超えました
これで抽選間違いなしです。ただし、
シード枠
キラキラ女子ランナー枠
年代別チャレンジ枠
神戸マラソン初出場枠
という枠があって、該当するもの一つで応募すれば、その枠で抽選漏れても一般枠で再度抽選のチャンスがあるそうです。
私に該当するのはただ一つ。「神戸マラソン初出場枠」

初出場枠の定員は2,000人。これで落ちたら一般枠でのダブル抽選に回るから一見確率高そうです。でも、ざっと計算してみると、各枠で目一杯先行されると5,000人位になるみたい。だとすると定員20,000人のうち実際に一般枠で抽選されるのは15,000人位か?
去年は4.3倍だったらしい。今年は定員が18,000人→20,000人に2,000人増えているけれども、一方でキラキラ女子ランナー枠、シード枠が設定されているので、競争は去年以上に厳しい選考になるかもしれません。
くじ運が悪い私としては鉄砲撃ち続けるしかありません。
お読みいただき有難うございます。

にほんブログ村
↑↑よろしかったらクリックお願いします!